高校生で世界一周‼︎

現在17歳の高校生やなです!高校休学して1年間かけて世界一周中。そんな僕の旅日記です✌︎

“やな

世界一周準備!予防接種の受け方と料金。

 

 

これから高校休学して世界一周します、やなです!

 

f:id:yanaaa:20180210225438j:plain

 

先日 出発2ヶ月前にして、

ようやく予防接種センターに行ってきました!

 

でも、今回は血液検査だけで

予防接種を打つことはできませんでした。

 

また、再来週行ってきます。

 

 

世界一周をする際には

死のリスクのある感染症

予防接種が必須です。

 

留学などの海外渡航の際にも

打たなければいけない場合があります。

 

 

今回は、世界一周準備の

予防接種について書いていきます!

 

 

何を打っていくのか

 

・A型肝炎

・B型肝炎

狂犬病

・腸チフス

・黄熱病

 

僕はこの5つを打っていきます!

 

日本脳炎破傷風も打つべきみたいですが、

僕は元から打ってあったので打ちません。

 

 

A型肝炎

 

アジア、アフリカ、中南米に行く方は必須

食べ物から感染する病気

日本では3回に分けて打ちます。( 1ヵ月後と6ヵ月後 )

 

 

B型肝炎

 

性交渉や血から感染する病気

日本では3回に分けて打ちます( 1ヵ月後と6ヶ月後 )

 

 

狂犬病

 

西欧、北欧、オセアニア以外に行く人は注意 

犬など野生の哺乳類に噛まれた時に感染

3回に分けて打ちます( 7日後と28日後、または1ヶ月後と6ヶ月後 )

 

 

・腸チフス

 

途上国へ行く方は注意

汚染された飲み水や食物などから感染する病気

1回打ちます

 

 

・黄熱病

アフリカや南米のへ行く方は必須

入国時にイエローカード(証明書)が必要になる

蚊によって感染する病気

1回打ちます

 

 

僕はこの5つを打っていきます!!

 

 

 

どこで打つのか

f:id:yanaaa:20180210225605j:plain

 

・愛知県の名鉄病院

・タイのスネークファーム

 

この2つの場所で打ちます!

 

 

日本で

A型肝炎(1回目)、B型肝炎(1回目)、狂犬病(1,2,3回目)

 

タイで

A型肝炎(2回目)

B型肝炎(2回目)

チフス

黄熱病

 

こんな感じで打っていきます。

A型B型肝炎は本来は3回ですが

僕は世界一周中は2回接種で行きます!!

 

 

なぜタイでも打つのか。

 

日本だけで打つのと、

タイでも打つのとでは

値段が圧倒的に違うからです。

 

 

 

いくらかかるのか

f:id:yanaaa:20180210225753j:plain

 

日本だけ 約94,100円

タイだけ 約18,500円

 

日本+タイ 約41,100円

 

日本とタイで打ち分けるだけで

53,000円もの差があります!!

 

日本だけで打つと本当に高いです。

なので打ち分けるのがオススメです!

 

タイだけで打つと1ヶ月程の滞在しなければいけません。

なので今回僕は、打ち分けることにしました!

 

 

 

予防接種へ行く時の注意

 

 ・未成年の方は保護者同伴

 

 僕は基本的に親に任せられています。

なので、予防接種も一人で行ってきました。

 

そしたら軽く説教されました。笑

 

未成年の方は保護者同伴じゃないと

予防接種が受けられないと

法律で決められているそうです。

 

未成年の方は気をつけましょう!

 

 

 ・タイで打つというと止められるが、それに負けない

 

タイでも打ちたいと言いました。

するとさらに軽く説教されました。笑

 

かなり頑なにタイでも打つと言い続けました。

それでも色々言われて止められ続けました。

 

その推しに負けて、

日本で全部打ってしまいそうです

 

でも冷静に考えると本当に値段が比にならない。

 

どうせタイに行くなら 

タイで多く打って旅の資金は節約したいですよね!

 

 

母子手帳を忘れずに

 

下調べとかはあまりせずに

名鉄病院に突撃しました。

 

なので必要なものとかを

しっかりと把握していませんでした。

 

予防接種をする際、

母子手帳が必要になります。

 

今まで、何の予防接種を受けてきたかを

把握しスケジュールを立てるためです。

 

それを持ってくのを忘れたため

さらにさらに軽く説教されました。笑

 

必ず母子手帳は持っていくようにしましょう!!

 

 

最後に

 

予防接種は余裕をもって打ちましょう!!

 

出発の3,4ヶ月前には病院に行って

相談をしてスケジュールを立てた方がいいと思います!

 

ではでは!!!

 

原宿で叫んだらフォロワー1時間で300人増えた話。

 

これから高校休学して世界一周します、やなです!

 

f:id:yanaaa:20180210010107j:plain

 

先日、原宿で叫んできました!!!

 ※現在のTwitterID → @yananezumi

 

 

「高校生で世界一周します!

 Twitterフォローしてください!!!!」

  

こんな感じで叫び続けていました。

 

結果、

フォロワーは1時間で300増えました!!

 

 

なんで叫んだのか。

どうやって叫んだのか。

どうして叫ぶだけで300人も増えたのか。

 

 

今回はその様子をまとめていきます!!!!

 

  

 

なぜ原宿で叫んだのか 

f:id:yanaaa:20180210010440j:plain

 

・発信力をつけたい

 

今回 僕が叫んだのは

発信力をつけるため。

 

発信力が欲しい!!!

 

ただその思いで叫んできました。

 

3/30から高校を休学して世界一周へ行きます。

 

僕はその挑戦を通して

同世代の若者に能性を与えたいです!

 

その前提として

発信力が必要なんです!!

 

発信力の伸ばし方とか

そんなこと全然わかんない!!

 

なので超原始的なこんな方法で

やってみることにしました!

 

 

・いさっちさんとの出会い

f:id:yanaaa:20180210010630j:plain

 

この日は人に会いに東京へ行っていました。

 

そのうちの一人、いさっちさん。

写真はインスタにあげるスイーツを撮ってます。

 

いさっちさんは本当に発信が上手です。

f:id:yanaaa:20180210010926p:plain

 ↑↑↑ Instagram ↑↑↑

 

 

いさっちさんのTwitterを見たとき、

フォロワーの数がすごく多かった。

 

「どうやってフォロワー増やしたんですか?」

 

と聞いたところ、 

 

日本一周中に企画で、

フォロワー300人増えるまで次の県に行けない

 

と言うものを過去にやっていたそうです。

 

その時、路上でボードを持って

声かけをしていたそうです。

 

 

いさっち「原宿とかでやったらすごいと思うよ!

     やってみたら??」

 

やな「やります!!!!!」

  

そんな流れで叫ぶことになりました。

 

 

 

どうやって叫んだのか

 

・ボードを用意しよう 

f:id:yanaaa:20180210012010j:plain

 

ボードに

「フォローお願いします!」

的なことを書きます。

 

 

準備はそれだけ!!!!

 

 

・叫ぶ場所を決めよう 

f:id:yanaaa:20180210012133j:plain

 

人通りがよく、

みんなの反応が良さそうな場所

を選びましょう!!!

 

人がたくさん歩いていても

興味を示してくれなきゃ意味がないです。

 

信号があるところなど、

人が止まるところがオススメです!

 

 

僕は名古屋でも同じことをしました。

 

でも名古屋では1日で100しか

集まりませんでした。

 

 

原宿のように

周りの人のノリがいいところを選ぶと

楽しいし、効果も期待できます!!!

 

 

・覚悟を決めよう

 

ボードを用意し、

場所も決まれば、

 

あとは

叫ぶだけ!!!!

 

 

最初は死ぬほどチキります。

 

たった一言を発することへの

躊躇は半端じゃないです。

 

 

でもそこで止まらない。

 

一歩を踏み出す勇気を大切に!!!

 

 

これはバンジージャンプと同じです。

 

飛ぶまでは死ぬほど怖いです。

躊躇します。

 

でもたった一歩を踏み出せば

後はなるようになる!!!

 

 

覚悟を決めて

一歩を踏み出しましょう!!!

 

 

たった一言叫ぶことさえができれば

後はもうなんの緊張もありません!!!

 

最初あったはずの

羞恥心はどこかへ吹っ飛びます。

 

だからまず一歩を!!!!

 

 

なぜ1時間で300人もフォロワーが増えたのか

 

・その場でフォローしてくれる人は少ない

 

今回、原宿で

「フォローしてください!!」

と叫んでいました。

 

しかし、その場でTwitterを開いて

フォローしてくれた人は 

恐らくほんの十数人だけです。

 

ではどうやって1時間で300人も増えたのか。

 

実は、300人も増えた1時間は

叫んでる間ではないんです。

 

その後です。

 

・叫んだ様子をTwitterで拡散

 

 

これが一番重要です!!!

 

 

Twitterで活動を発信すると

RTをしてもらえます。

 

ここがポイント。

 

自分のツイートを広告にする。

 

 

知らない誰かに拡散されることによって

ツイートは誰かのタイムラインに出現します。

 

出てきたツイートが面白ければ、

興味を持ってもらえます。

そしてフォローをしていただけます。

 

つまり、僕の先ほどのツイートは

もう広告になったも同然です。

 

 

こういった広告になるツイートを

繰り返せばフォロワーは増えていく。

 

それが今回の挑戦で発見したことです。

 

色々試してみましたが、

僕にとってはそれが一番効果的でした。 

 

 

最後に

 

もっともっと発信力が欲しい!!!!

 

まだまだ足りません。

 

準備中の今、世界一周中も、

広告になるようなツイートを時に心がけ

発信力を伸ばしていきます。

 

そして

同世代の若者に可能性を与えられるよう、

日々全力で活動を続けていきます!!!!

 

「原宿で叫ぶ! 」

 

やってみたいと思った方!

この方法、ぜひ挑戦してみてくださいね!!!

 

ではでは!!

 

オリエンタルラジオ中田敦彦の講演会に参加してきた!

 

 

これから高校休学して世界一周します、やなです!

 

f:id:yanaaa:20180209010408j:plain

 

オリエンタルラジオのアッちゃんこと

中田敦彦さんの講演会に参加してきました。

 

当日の夕方に講演会があることを知って

速攻で応募して速攻で参加してきました。

 

 

結論から言うと、

 

人を惹きつける力が半端じゃない!

 

 

 

アッちゃんはパワポは一切使わずに

マイク1つで講演をしていました。

 

 

パワポがあると

伝えたいことが視覚的にわかります。

 

当然あった方がわかりやすいです。

 

 

にも関わらず、

圧倒的にわかりやすい

 

話がどんどん頭に入ってくる。

 

笑いを取るタイミングも上手で

60分間ノンストップで話しているのに

聞いてて全く飽きない。

 

 

 

なんだこの人は。。。

 

 

 

レベルの違いを感じていました。

 

 

でもこれはチャンス!!!!!!

 

 

どうすればこんなに

人を惹きつけられる話ができるんだ。。。

 

 

 

目の動かし方

ジェスチャー

喋り方

話の構成

話の切り替え方

笑いを取るポイント

 

 

 

とにかく色んなところを

話を楽みながら聞きつつも

超観察していました。

 

そしてたくさんの学びがありました!!!

 

それについてもアウトプットをしたいですが、

僕なりの視点なのでどうでも良いと思います。

 

 

なので今回は、アッちゃんの講演内容を

アウトプットしていきます!!!!!

 

 

 

誰もが天才である。

f:id:yanaaa:20180209011257j:plain

 

 

サッカーの天才メッシ。

 

メッシは天才です。

 

 

でもそれはサッカーにおいての話。

 

もしメッシが他のスポーツをやっていたら、

その才能は発揮されませんでした。

 

メッシはサッカーにおいての天才なのです。

 

 

きっと誰もが天才

誰もが才能を持っている。

 

 

でもそれに気づいていない。

 

 

自分が向いてないことを続けていても、

その才能を見つけることはできません。

 

 

自分の才能を見つけるためには

 

 

人に合わせて向いていないことを続けない。

 

 

向いていないことを合わせてもうまくいかない。

個性が才能を生み出すきっかけになります。

 

 

個性を把握して生かす 

f:id:yanaaa:20180209011442j:plain

 

 

最強の防寒具ってなんだと思いますか??

 

 

物凄い分厚いダウンを上に羽織る。

 

 

当然めちゃくちゃあったかいです。

 

でも欠点があります。

 

 

少し動くだけで暑い。

汗をかいてしまう。

 

だからと言って

分厚いダウンを脱いでしまうと、

そこには死が待っている。

 

逆に寒くなりすぎる。

 

 

この防寒具では

体温調節が全くできない。

 

大きな弱点があるのです。

 

 

そこでもう一度考えます。

 

最強の防寒具ってなんだと思いますか??

 

 

 

正解は

 

 

 

 

 

 

 

ない!!

 

 

 

 

最強の防寒具なんてない。

 

絶対にそれぞれの弱点があるからです。

 

 

でも

最強の防寒方法ならあります。

 

 

それは弱点を補い合うこと。

 

 

ヒートテックやダウンなど

それぞれの良い所を把握する。

 

そしてそれを適切に配置して、

扱うことで最強の防寒方法が完成されます。

 

 

それは人間でも同じです。

 

 

最強の人間なんていません。

 

 

だからこそ補い合うんです。

 

 

チーム一人一人の

良さや個性を把握して、

適切に配置して扱うことが重要。

 

 

制限はチャンス

f:id:yanaaa:20180209012057j:plain

 

 

自由に何かをするよりも

 

制限されるからこそ、

エネルギーは発散されます。

 

 

ホースの口を押さえると

水の勢いが強くなるように。

 

 

だからこそ、

もののけ姫は大ヒットしたし、

パーフェクトヒューマンもそうして生まれた。

 

 

世の中 制限されることが多いです。

 

 

アッちゃんの場合だと、

 

仕事が成功すればするほど

妻が喜んでくれるというわけじゃないみたいです。

 

成功して忙しくなりすぎると

妻の笑顔が消えてしまうそうです。

 

 

妻の笑顔を消さずに、

かつ仕事もうまくいく方法。

 

 

そんな家庭を営むゲームが

制限となって、

新たなステージに進ませてくれる。

 

そう考えているそうです。

 

制限されていることを

マイナスに捉えない。

 

むしろ制限はチャンスと捉える。

 

制限を楽しむアッちゃんの考え方は

とても素敵だなと思いました!!

 

 

最後に

 

初めてこうゆうブログ書いてみました!!!!

 

 

伝えられたことを

アウトプットをするのは

本当に難しいですね、、。

 

今の僕のこの記事では

ただ伝えられたことを

伝えてるだけ。

 

折角アッちゃんが話してくれたことの

質を落としたものを提供しているだけ。

 

 

これじゃダメだ!!!!!

 

この記事質が悪すぎる!苦笑

 

 

もっと勉強して

アウトプット上達させます!!

 

今回は温かく見守ってください。

 

 

ではでは!

 

 

 

ブログ毎日投稿を始めて…。

 

 

こんにちはやなです!!

 

ブログの毎日投稿を始めて、

一週間が経ちました!!!

 

 

僕は三日坊主なことがとても多いです。

 

でもなんとか一週間続きました。

 

まだまだこれからなので、

今まで通り継続すると同時に

どんどんブログの質も上達させていきます!!

 

 

この毎日投稿は

2月まで続けます!!

 

 

今回は軽く休憩です。

 

僕がなぜこのタイミングでブログを書き始めたのか。

なぜ毎日投稿なんてしているのか。

 

そんなことを書いていきます。

 

興味のある方はぜひみてみてください!!

 

 

なぜブログを書き始めたのか。

 

アウトプット先を温めるため

 

これが一番大きな理由です。

 

 

これから高校休学して世界一周へ旅立ちます。

 

僕はその挑戦を通して

同世代の若者に夢と可能性を与えたいです。

 

 

そのためには

自分の活動を発信し続けることがとても大切です。

 

 

発信先はたくさんあります。

 

Twitter, Facebook, instagram などなど。

 

ブログもその1つです!!

 

 

ブログは不特定多数の人に対して

SNSよりも詳しく発信することができます。

 

僕がこれから発信を続けていく上で

そのメリットはとても大きいと思い

ブログで発信を続けていくことにしました。

 

世界一周中、

みんなにより良いアウトプットができるように

 

今はこのアウトプット先を温めたいです。

 

そのためにブログを書き始めました。

 

 

なぜ毎日投稿なんてしているのか

 

毎日投稿を始めて、

よく言われることがあります。

 

「毎日じゃなくてもいいから、質のいい記事をしっかり投稿していった方がいいんじゃない?」

 

確かにその通りです。

 

 

でも僕がこの毎日投稿をしている理由は

 

ブログに慣れるため。

ブログを書く習慣をつけるため。

 

 

今はそもそもブログを書くことに慣れていない。

見にくいし、文章も下手だし、構成もイマイチ。

 

そんな状態から上達していくためには

数をこなすしかない!!!

 

よりが大切だ

と判断し毎日投稿することにしました。

 

 

それと同時に、

ブログを書く習慣をつけたいです。

 

 

世界一周中の

忙しい時、疲れている時でも

こまめに発信できる力を出発する前からつけたいです。

 

 

そのために僕は毎日投稿を始めました!!!

 

 

最後に

 

これまでの記事を見てわかる通り、

まだまだ発信が下手くそすぎます!

 

でもこれから絶対に上達してみせます。

 

そして、世界一周中には質の良い記事を

上げ続けられるよう努力します!!!

 

 

これから僕のブログはどんどん面白くなっていきます。

 

 

なので良ければ、

スター、読者登録よろしくお願いします!!!!

 

 

ではでは!!

 

 

これだけは観て欲しい!人生を変えられたオススメする2つの映画。

 

 

これから高校休学して世界一周します、やなです!

 

f:id:yanaaa:20180207010048j:plain

 

僕は映画が大好きです! 

時間があってもなくても週1くらいで

なにかしら観ています!!

 

 

 

映画を観ると

誰かの気持ちになれます。

 

主人公であったり、ヒロインであったり、

例え脇役であったとしても。

 

そして、1つのストーリーが

何かに気づかせてくれます。

 

 

だから映画が大好きです。

 

 

今回は

僕の人生に深く関わった

映画をまとめました!!!

 

 

世界から猫が消えたなら

f:id:yanaaa:20180206205034p:plain

LINE公式アカウント初の連載小説

2012年 マガジンハウスから単行本が刊行された。

2013年 本屋大賞にノミネートされる

2016年 全国東宝系で実写映画化

初めて泣けた映画。

 

僕は映画を観て泣くことがありません。

 

泣ける映画を観たとしても、

「あ、ここ泣くとこだよな。」

と変に冷静になる自分がいます。

 

泣ける映画を観ると

そんな自分に逆に笑えてきます。

(これわかる人いるかな。笑)

 

 でも

この映画は泣ける!!!

 

 

唯一初めて泣けた映画です。

 

感動してとかじゃなく、

切なくて泣けます。

 

もう切なくて切なすぎて

心臓バクバクして痛くなります。

 

それくらい感情移入してしまう、

本当に素敵な映画です。

 

 

生きる意味

 

 

なんで生きてるんだろう。

 

そう考えたことはありませんか?

 

 

僕はいつも考えています。

 

なんで生きてるんだろう

なんの為に生きているんだろう

 

中学2年生の時、

その答えが1つ見つかりました。

 

その答えはこの映画に詰まっています。

 

 

周りからよくポジティブすぎるよね。

と最近言われます。

 

でも本当は全然そんなことないんです。

 

自分の存在意義を見失ったり、

行き場のない悲しみに襲われたり、

 

そんなことはしょっちゅうです。

 

 

僕は人よりも自信がない方だと思います。

 

変に人目を気にしたり、

些細なことで落ち込んだり、

嫌なことが続くとすぐダメになる。

 

 

そんな時に助けてくれるのは、

いつも音楽映画です。

 

 

この映画はその1つです。

 

 

今回このブログで

僕の生きる意味の答えは

書きません。

 

 

なんで生きてるんだろう。

 

 

もしその答えが出せずに悩んでいるのなら

この映画を観て欲しいです。

 

もしかしたら答えが見つかるかもしれません。 

 

 

 

ソラニン

 f:id:yanaaa:20180206232955j:plain 

浅野いにおさんが書いた青年漫画
2010年に実写映画化
その主題歌としてソラニンを作曲

  

 高校休学を決意したきっかけ

 

この映画は僕が

高校休学を決意した

きっかけの1つです。

 

 

僕は高校生活が大好きです。

 

本当に楽しくて楽しくて、

学校絶対に休みたくない!

 

そう思えるほど大好きです。

 

 

高校2年生になって、

その楽しさは日常に変わりました。

 

 

楽しいが当たり前。

それを壊したくないし、

そこから抜け出そうとも思わない。

 

でもどこかで、

この日常に刺激を求めてる自分がいました。

 

このまま勉強して、大学を目指して、就職をする。

 

だんだん日常の未来が見えてきます。

 

それと同時に

人生の続きが気にならなくなってしまいました。

 

 

そしてこの映画を観た時に感じました。

 

 

あれ?これって幸せなのか?

ああうん、でも幸せだよな。

大事な友達がいてみんなで笑っていられる

 

本当にそうか?

幸せだよ。

だってこんなに楽しいんだもん。

今はみんなと勉強して大学を目指すんだ。

 

本当に?

あれ、今が幸せって言い聞かせてるだけじゃないのか?

今やるべきことはもっと他にあるんじゃないのか

 

 

本当にこんな毎日でいいのか?!

 

 

そんな風に疑問を抱くようになりました。

 

このままだと

この映画の主人公みたいに僕も死んでしまう。

 

 

どうすれば続きが気になる人生にできるんだろう? 

 

みんながやらないような

思い切ったことをしてみたい。

 

そんな時、

「高校休学」という道を見つけます。

 

 

そして僕は、

この日常を抜け出したい

その思いで休学を決意しました。

 

 

今の人生のままで本当にいいのか?

 

本当にこのままでいいのか??

本当に今は幸せなのか??

 

と何度も自分に投げかけてしまう映画です。

 

今の日常にどこか満足しきれてない。

毎日に刺激が欲しい。

 

そう思う人は是非みて欲しいです。 

共感できることがたくさんあると思います。

 

 

最後に 

 

何かに気づかせてくれるものは

世の中にありふれています。

 

漫画であったり、テレビだったり、

音楽だったり、YouTubeだったり、、

 

それこそ映画だったり。

 

何かを伝えるために生まれてきたもの。

 

それを観たり、聴いたりする僕は

その「何か」を大切にしたい。

 

僕も一つ一つのブログで

「何か」を伝えようと

精一杯の努力をします。

 

どうか必要なことを

必要な分だけ抜き取ってください!

 

 

世界から猫が消えたなら

ソラニン

 

 

今回はこの2つの映画を紹介しました。

 

ぜひ一度観てみてください!!

 

 

夢がないなんて嘘。「夢の定義」ってなに?

 

 

これから高校休学して世界一周します、やなです!

 

先日ラジオに出演させていただきました!

 

f:id:yanaaa:20180205230256j:plain

 

なんと中学生二人がパーソナリティ!!!

 

とても刺激的な時間でした。

 

 

そのラジオの中で

こんなことを尋ねられました。

 

 

「あなたにとっての夢の定義ってなんですか?」

 

 

はっとしました。

 

「あなたの夢はなんですか?」

と聞かれることはよくあります。

 

 

でも、そもそも夢ってなんなのか。

 

 

夢を持て。

 

とよく誰かから言われ続けてきました。

 

 

そうすると自分の中での

「夢」のハードルが高くなります。

 

 

高校生になった今、

将来の夢を持つ人は明らかに少ないです。

 

 

夢なんてないよ。

 

まだやりたいことが見つからない。

 

 

多くの人がそう言います。

 

でも果たして本当にそうでしょうか。

 

 

僕は、

夢がないとか

やりたいことがないなんて

絶対に。だと思ってます

 

 

 

今回は僕の思う

「夢の定義」について書いていきます。

 

 

 

夢ってなに?

f:id:yanaaa:20180205205345j:plain

 

そもそも夢ってなんでしょう。

 

僕はこう考えます。

 

夢とは

身近に感じた憧れのこと。

 

 

少し極端な例えをします。

 

誰しもが 東大とか京大ってすごいなって憧れます。

でもそこを本気で目指す人は少数です。

 

それは、すごいなっていう憧れが憧れのままだからだと思っています。

 

その人自身 元から頭が良かったりとか、

勉強して偏差値が上がってきたりすると、

東大 京大を一気に身近に感じます。

 

あれ?俺でも行けるんじゃね?

 

その瞬間に

憧れに変わります

 

その憧れは目指すものへ変わります。

 

 

僕も同様に、

 

小学3年生の頃

世界一周経験者の方の講演を初めて聞きました。

 

その時、たくさんの世界の話を聞いて

 

「世界ってすげー!」

「世界一周っていいな!」

 

そんな憧れを持っていました。

しかしそれと同時に、

 

「世界一周はきっとたくさんお金がかかるもので、

 きっと僕には遠いものなんだろうな。」

 そう聞きながら思っていました。

 

でもその講演家が最後に言いました、

 

「世界一周は100万円でも行けるぞ!」

 

僕はその瞬間一気に世界一周を身近に感じました。

そして世界一周は夢へと変わりました。

 

 

なので、僕にとって

「夢の定義」というのは

 

身近に感じた憧れのことなんです 

 

 

夢がないなんて嘘。

f:id:yanaaa:20180205215216j:plain

 

こういった、夢の話をすると

よく言われることがあります。

 

夢なんてないよ。 

まだやりたいことが見つからない。

 

多くの人がそう言います。

 

 

僕は、

夢がないとか

やりたいことがないなんて

絶対に。だと思ってます

 

誰しもが幼い頃、

何かしらの憧れを持っていたはずなんです。

 

野球選手になりたい!

宇宙飛行士を目指してる!

YouTuberっていいなー!

世界一周してみたい!!

 

そんな憧れを持っていたはずなんです。

 

でもそんな憧れと、

素直に向き合えなくなったのはいつでしょうか。

 

 

僕たち若者は

気づけば憧れを失ってきました。

 

 

 

僕が急にヒッチハイクで旅をする!

って言った時だって、、

 

 

 

前日の夜にいきなり決めた富士登山だって、、

 


 

6ヶ月間全く運動してない状態から

いきなり100kmマラソン完走する!

って言った時だって、、

 


 

宣言した時は決まって、

 

無理。

やめとけって。

 

 そう言われ続けていました。

 

そうゆう環境が

幼い時に感じた憧れを潰している。

何かに挑戦しようとする若者を減らしてる。

 

そうゆう環境が

夢を持つ若者を失くしている 。

 

僕はそう思います。

 

 

もっと幼い頃に感じた

ドキドキやワクワク。

 

それを大切にし続けられる環境が整えば、

夢を持つ若者は増えていくのではないか、

と僕は考えます。

 

 

世界を身近にする存在になりたい

 

僕は、

 

「高校生で世界一周する」

 

この挑戦を通して、

同世代の若者に夢と可能性を与えたいです。

 

 

「海外よく行くのー?」

「英語ペラペラなのー?」

とよく聞かれます。

 

 

でも、実は海外経験0です。

初海外が世界一周です。

 

 

まず、英検なんて受けたこともなくて

英語も全く話せないです。

 

 

しかもお金なくて

1年間100万円という超低予算です。

 

 

そして、僕はまだ

高校生です。

 

 

一般的にみたら絶望的な条件。

 

 

でもそんな高校生がこの世界一周を達成するからこそ

伝えられることがあります。

 

 

こんな高校生がこんな条件でも世界一周できたなら

私にだって出来るかもしれない!

そんなふうに世界を身近に感じてもらえるかもしれない。

 

そんな夢を与えられるはずなんです。

 

そうやって今度は僕が

世界を身近にする存在になりたいんです。

 

 

そして、夢を持つ若者や

異端な挑戦をする若者をもっと増やして

 

もっともっとワクワクする日本を

今この世代から作っていきたいです。

 

 

だからこそ僕は

 

ブログなどを通して発信を続けて、

僕のこの一歩を、誰かの一歩にしたい。

 

そして、同世代の若者に可能性を与えるために

 

毎日全力で活動を続けていきます!!!!!

 

 

 

 

絶対失敗しない方法。

 

 

 

みなさん、


‪「失敗」


‪したくないですよね?‬

 


‪きっと大半の人が‬
‪失敗なんてしたくない‬
‪そう思うはずです。‬

 

‪なので今回は‬

 

‪絶対に失敗しない方法。‬

 

‪それをお伝えします‬。

 

‪超シンプルで、‬
‪超 簡単です。‬

 

 

 

‪なんだと思いますか??‬

 

‪それは‬

 

 

 

 

 

 


‪何もしない

 

 

 

 

 

‪それだけのことです。‬

 

‪何か行動を起こした瞬間‬
‪失敗の可能性が生まれます。‬


‪なら、何もしなければいい‬


‪それだけのこと‬

 


‪失敗は怖いです。‬


‪「高校休学して、世界一周する!」‬


‪なんてこと突然 言いましたが‬
‪本当は怖くて仕方がない‬


‪しかも、あまりにも未知の世界‬
‪先が見えなすぎる‬
‪本当にできるのか??‬


‪世間はそんな不安も持つわけです。‬


‪でも、僕は行動に移した。‬
‪わざわざ失敗の可能性を生み出した。‬


‪なぜか。 ‬


‪それは、‬

 

‪失敗に価値があるからです。‬

 

‪何もしないことに‬
‪価値なんてないからです。‬

 

‪だから一歩を踏み出しました‬

 

‪僕たち学生は‬

‪「絶対に失敗してはいけない」

‪そんな環境にはいません‬

 

‪家庭を持っていて‬
‪家族を養わなければいけない‬

‪そのために失敗はできない‬


‪それは‬

‪「絶対に失敗できない」‬

‪そんな状況だと思います‬

 

‪でも、僕たち学生は今‬

失敗しても対したデメリットはない‬

‪どんな失敗をしたって‬

‪本当に人生がダメになる‬


‪そんな失敗はなくて、‬
‪実はどうにかなる。‬


‪ ‬

‪本当にどうにかなるんです。‬


‪大学行かなくたってどうにかなる‬
‪なんなら高校中退したってどうにかなる‬

 

そんな選択肢もたくさん見てきました。

 

 

 

‪いい就職先につくため、‬
‪いい大学に行くために勉強する。‬


‪いやいやいやいや‬


‪「いい」ってなんだ??‬


‪偏差値の高い大学は‬
‪自分にとって本当に「いい」大学なのか?‬

 

‪もし ガリガリ勉強して‬
‪そこに入れたとして、‬

‪そこで何を学んで、何を得るの?‬

 

‪それが明確じゃないなら ‬

‪大学へ行くことが全て‬

‪って 訳ではない気がします‬

 

‪リュック 一つ背負って、‬
‪旅して しばらく自分探し。‬


‪それもありだと思います。‬

 


‪そして、‬


‪今、高校生として‬
‪行動を続けて思うこと‬

 

‪学生、最強。‬

 

‪やっぱり思います。‬
‪てか、若いって最高。‬


‪できるだけ早いうちに行動をして、‬
‪失敗するなら失敗を経験したい。‬

 


‪できない理由を探して‬
‪なかなか1歩を踏み出せない。‬

 

‪そんな昔の自分は‬

‪最初の1歩、そのたった1歩を‬

‪踏み出した瞬間 消えていきました。‬

 


‪たった1歩 踏み出せれば‬
‪そこには未知の世界が広がります‬

‪今まで全く知らなかった世界を‬
‪目の当たりにできます。‬


‪最っっっ高に 楽しいです!!!‬

 

 


‪たくさん動いて動いて動きまくって‬

‪失敗するなら失敗しまくります。‬

 

 

 


‪高校中退‬

‪大学行かない‬

‪大学中退‬

 

‪僕が動いて見つけた道です。‬


‪そうゆう道もあるんです。‬

‪実際そうしてる人は‬
‪今、結構います。‬


‪少なくとも俺が会った人は‬
‪最高に楽しそうに今を 生きています‬

 

 

 

‪"絶対失敗しない方法"‬

 

‪それは‬

‪「何もしない」‬

‪ それだけ。‬


‪何か行動を起こすことで‬
‪失敗する可能性が生まれます‬


‪でも失敗することに価値があります‬

‪何もしないことに価値は生まれません‬

 

 

 


‪まずは1歩 動いてみてください‬


‪新しい道が見つかるかもしれません。‬

 

 

 

‪そんな可能性を届けたい‬

 


‪今回のブログでした!‬

 

 

 

 

富士登山は楽勝!?初登山にして3時間で富士山を登りきった高校生の話。

 

 

 

これから高校休学して世界一周します、やなです!

 

以前、富士山に登ってきました。

 

f:id:yanaaa:20180203211641j:plain 

 

それも前日の夜に即決。

 

さらに

 

登山経験ゼロ。

登山用具なんて持ってない。

 

そんな絶望的な状況。。。

 

それでも僕は3時間

富士山を登頂することができました。

 

 

なぜ前日の夜にいきなり富士山を登ることにしたのか

どうやって登山経験もないのに3時間で登り切ることができたのか

 

 

今回はその説明とともに

 

このブログが

僕の世界一周に対する熱意の証明

になってくれたら嬉しいです!!

 

 

 

なぜいきなり富士山へ登ったのか

 

いきさつ

 

YouTuber ジョーブログを

みなさん知っていますか?

 

f:id:yanaaa:20180203212340j:plain

 

ジョーさんの動画が好きで

いつも見ています!

 

www.youtube.com

 

とある動画で

ジョーさんがこんな企画をしていました。

 

 

富士山の頂上でオフ会をしたら、

何人集まるのか??

 

 

僕はそのことを前日の夜に知りました。

 

 

 

これは行くしかねぇ!!!

 

 

 

即決でした。

 

 

そして次の日の朝、

始発の新幹線に乗ってさあ出発!!

 

そんな流れで登りに行ってきました。

 

 

なぜ即決できたのか

 

ジョーブログはこの動画の企画を

3日前に急遽、投稿していました。

 

3日前に即決して

富士山の頂上に行ってまで

ジョーさんに会いに行ける。

 

 

そんな行動力溢れた人たちが集まるオフ会。

 

 

チャンスだ!!!!

 

 

絶対登りきって、直接会って

自分の夢と思いを伝えてやる!!!!

 

 

そう思い、

僕は即決して登ることを決意しました。

 

 

チャンスを掴みとる力

 

 

それを僕が本当に大切にしていたからこそ

即決することができました。

 

 

 

登山経験もないのに3時間で登れた理由。

 

ランニングで登った。

 

新幹線の始発に乗って、さあ出発!!!!

 

しかし、ここでふとTwitterを見ると

 

緊急事態。。

 

f:id:yanaaa:20180203220533p:plain

 

ジョーさんは7:00に登山開始。

 

登る時間が早すぎる、、。 

 

始発で全力で向かったけど、

僕が登り始めた時刻は 11:30

 

さらにジョーさんは

昼過ぎには解散すると言っていた。

 

 

この瞬間、

ジョーさんに会える可能性が薄れた。

 

 

どれだけ全力で向かっても、

僕が頂上に着いた頃には

ジョーさんはもういないかもしれない。

 

 

でもやるしかなかった。

 

 

全速力で登って、

無理ならしょうがない。

 

でもここで諦めて

適当に登って会えなかったら

絶対に後悔する!!

 

 

絶対ジョーさんに会って

僕の夢と思いを伝えてやる!!

 

 

どうやら富士山を登るには

平均で6時間かかるらしい。

 

でもそれじゃあ絶対に間に合わない。

 

 

3時間で登ってやる!!!

 

 

そう決意し、僕は走り出した。

 

 

体力よりも気持ち

 

 

僕は帰宅部です。

 

高校生で世界一周を宣言した2日後に

部活をやめました。

 

それから全く運動をしていなかったため

体力が圧倒的に落ちていた。

 

 

すぐにバテました。

 

 

それでも汗だくになりながら

息を切らしながら、

走り続けました。

 

f:id:yanaaa:20180203223202j:plain

 

とにかく岩場です。

それでも走り続けます。

 

f:id:yanaaa:20180203223700j:plain

 

登頂開始から1時間半後。

8合目に到着しました。 

 

あれ余裕じゃね??

 

残すは 9合目と 9.5合目のみ

 

このペースだったら2時間で登りきれる!!!

 

ベンチに1度座って、

水を飲み、魚肉ソーセージを食べます。

 

そして立ち上がり、

登り始めたその時、、

 

 

身体に異変が起きた。

 

目眩頭痛が急に襲ってきました。

 

 

 どうやら高山病になったみたいです。

 

一歩を踏み出すだけで精一杯。

少し無理をしてペースを上げると

すぐに目眩に襲われて視界がボヤボヤします。

 

ここで一気にペースダウン。

 

f:id:yanaaa:20180203225826j:plain

 

9合目の途中で撮った時の写真です。

 

登山楽しい!!イェイ!!!!

っていう写真を撮りたくて自撮りしてみました。

 

この時はめっちゃ笑って

サイコーーー!!!!!!

 

って顔をしたつもりでしたが

後で写真を見て顔色の悪さに驚愕しました。笑

 

それくらい頭が痛く、

視界もボヤボヤしていました。 

 

それでも

 

絶対3時間で登り切る!!!

 

絶対ジョーさんに会って

僕の夢と思いを伝えてやる!!

 

その思いで 一心不乱に登り続けました。

 

とにかく視界がボヤボヤしてて

頭と足が異常に重いことだけ覚えています。

 

 

この時、僕を動かしていたのは熱意だけでした。

 

熱意だけは誰にも負けない。

 

こんなとこで諦めたら誰かに夢と可能性なんて与えられるわけがない。

 

その一心でした。 

 

 

 

結果、、、

 

 

フラフラになりながらも

なんとか3時間で登頂を成功しました!

 

2:30に頂上に着きました!! 

 

 

そしてさらにダッシュで

ジョーさんのいるところへ!

 

ちょうど下山しようとしてる

ジョーさんに出会えました!!!

 

f:id:yanaaa:20180203233843j:plain

 

ここでもめっちゃ嬉しいはずなのに

高山病のせいで超引きつった笑顔。笑

 

 

「絶対できるよ!!!」

 

そうジョーさんに言ってもらえて

とても自信になりました。

 

 

熱意の証明

 

高校生で世界一周する!と動き出してまもない頃、

大人にこう言われました。

 

「君がその世界一周を絶対に達成できる、

 途中どれだけ辛くても絶対に達成するまで

 帰ってこないと証明できることは何かあんの?」

 

 僕はその時何も言えませんでした。

 

それは初海外が世界一周になるため、

世界の過酷さというものを

直に感じたことがないからです。

 

 

でも熱意なら誰にも負けません。

 

 

僕はこれから行く世界一周を通して絶対に

同世代の若者に夢と可能性を与えてみせる。

 

その思いは絶対に誰にも負けません。

 

 

今回の富士登山が、

あの時大人に聞かれて

何も答えられなかった質問の

答えになって欲しい。

 

 

この富士登山

僕の熱意の証明です。 

 

 

 

「今を生きる」ということ。

 

 

 

こんにちは!やなです!!

 

僕は以前アメブロにブログを投稿していました。

 

しかし色々あって

はてなブログで発信して行くことにしました。

 

 

以前、アメブロに書いていた記事に

 

「supernovaを科学したい」

 

というのがあります。

 

 

その話をどうしてももう一度伝えたくて

今回、このはてなブログにも投稿することにしました!

 

 

 

BUMP OF CHICKENというバンドの

ボーカルの藤原基央さん

 

 

僕が小学校3年生の頃から

ずっとずっと憧れている人です。

 

 

藤原基央さんのラジオが大好きでした。

 

 

その中の1つ

 

「supernovaを科学する」

 

このラジオをきっかけに

僕は今を生きるようになりました。

 

 

 

 

高校生で世界一周する!!!

 

 

そういうと、

 

大学じゃ遅いの??

社会人になってからでよくない??

 

などたくさん言われます。

 

 

それでも僕は高校生というに行きます。

 

 

その理由の1つとして

僕が今を生きているからです。

 

 

 

そんな僕が今を生きるきっかけとなった

 

「supernovaを科学する」

 

その内容について共有したいです。

 

 

 

何言ってんだって思うかもしれませんが

暇なときにでも見てやってください。

 

 

 

このブログをきっかけに

 

 

今を生きる

 

 

 

そう思っていただけたら

本当に嬉しいです。

 

 

Supernova 

f:id:yanaaa:20180202220942j:plain  

日本語に訳すと「超新星

 

 

星が終わる時に起こる爆発を

超新星爆発 といいます。

 

超新星爆発はものすごい規模の爆発で、

太陽の光の何億何千倍もの輝きを放ちます。

 

 

そして、いくつかの星の中では

超新星爆発の輝きによってようやく見つかる星もあるみたいです…。

 

 

最後の最後でやっと、

太陽の何千倍もの光量で輝けて

ようやく見つけてもらえる、、、

 

 

 

 

うーーーーーん

 

 

 

 

うーーーーーん

 

 

 

 

 

後になって気づく、、、。

 

なんか悲しいです。

 

 

 

 

そして、光の速度は決まっています。

僕たちは過去の宇宙しか見れないのです。

 

 

その爆発の輝きによって

ようやく僕らがその存在に気づいても

同じ時間軸では、すでにその星は失くなっています。

 

  

すごくすごく切ないですよね、、。

 

 

 

 

今、大切な人はいますか?

f:id:yanaaa:20180202224334j:plain

  

家族だったり、親友だったり

いるんだったら恋人だったり。

 

そうゆう人たちが本当に大切だ

 

って思うのは、ありきたりだけど

失ってから気づくことが多いと思うんです

 

 

後になって気づく。

 

 

そんなパターンが多いと思います。

 

 

僕にとってはそれが最強に切ないです。。

 

 

 

どうしてあの日、、。

 

どうしてあの時、、。

 

 

そうやって後になって後悔して、

後になって気づくと思うんです。

  

 

そんな人間関係と超新星爆発はよく似ているのです。

 

  

僕が本当に大切にしたいと思った人達。

 

でもきっとその本当の大切さは

失ってから気づくのかもしれません。

 

 

 

本質は後になって気づく。

 

きっと何もかもが超新星です。

 

人というのは

その本質に後になって気づく。

 

それは人間であっても同じです。

例外なくみんな一人一人も超新星です。

 

その人、一人一人の

本当の大切さも後になって気づくんです。 

 

 

人の一生をロウソクに例える 

 f:id:yanaaa:20180202224058j:plain

 

僕たちはみんな命のロウソクに火を灯しています。

 

 

「生まれた」

 

 

その瞬間に僕たちに火は灯されました。

 

 

しかしここで、ある可能性が生まれます。

 

それは ロウソクの火が消えてしまう可能性です。

 

 

火を灯された瞬間

 

突然火が消えてしまう。

いつか燃え尽きてしまう。

 

この2つの可能性は生まれてしまいます。

 

 

どうすれば火は消えないんだろう。。

 

 

答えは簡単です。

 

 

火をつけなければいい。

 

 

火をつけなければ消えることはありません。

 

しかし、

火をつけなければ生まてくることはない。 

僕らに火は灯されているのです。

 

 

ロウソクを星に例える

f:id:yanaaa:20180202231235j:plain

 

ロウソクに火をつけた時が新星

 

火が消えてしまった時が超新星

 

 

火がついた瞬間、新星は生まれて

火が消えた時、超新星が起こる。

 

 

火をがついた瞬間、

火が消える可能性も同時に生まれる。

 

ということは、

 

もうそれは超新星が始まったと

解釈してもいいんじゃないんでしょうか。

 

 

 

みんな尊い命のロウソクに火を灯している。

消える可能性を持っている。

 

だからみんなにも超新星は始まっています。

  

 一人一人が太陽の何億何千倍もの光量で輝いているのです。

 

 

 

みんながみんな平凡に見えたって

自分がその他大勢の一部に見えたって、

一人一人が超新星であることに違いはないです。

 

 

そんな輝きを当然 僕も持っていると信じたい。

 

  

 

 僕らは必ず終わる

f:id:yanaaa:20180202232333j:plain

 

僕らは必ず終わります。

 

そう知っているから

その終わりまでを精一杯生きようとしている。

 

 

しかもその終わりはいつやって来るか

全くわかりません。

 

 

明日ミサイルが落ちて来るかもしれない

5秒後には大きな地震が来るかもしれない

 

 

だからこそ、

その終わりまでを精一杯生きるためには

 

 

「今を大切にする」

 

 

それが圧倒的に大切なことです。

 

 

将来の夢が明確にあって

目標も目的も定まっていて

それに向かって一直線

  

ものすごい素敵なことです。

  

でも、

そうやって未来を見据えていても

見据えた今にしかならないのが嫌だし

 

大切な思い出だってあるけど

そうゆうのを思い出しながら生きてても

思い出しながらの今にしかならない気がする

 

 

 

今のことを考えるのは今でいい。

 

その結果 思い出ができて

未来に向かっていければそれでいいんです。

 

 

 まとめ

 

 

後になって気づく。

 

それが怖い。。

  

本当の大切さを後になって気づくのが怖い。

 

しかもその

後というのは、終わりというのは、必ずやって来る。

  

怖すぎる。。

 

 

 

でも、終わりが必ずやってくるからこそ

その終わりまでを精一杯生きているんです。

 

 

 

そのためにも

 

「今を生きる」

 

それが圧倒的に大切なことです。

 

 

 

いつ来るかわからない終わりが来た時、

後悔なんてしないように

僕は全力で今を生きてます。

 

 

  

 

 

高校生が教える!FREEHUGS(フリーハグ)のやり方とその目的

 

 

 

これから高校休学して世界一周します、やなです!

 

先日、名古屋でフリーハグをしてきました!!

 

 

f:id:yanaaa:20180201181408j:plain

 

 

『100人とハグできるまで帰れまてん!』

 

という企画でやってきました!

 

 

結果、名古屋で100人とフリーハグをするのに

2時間かかりました。

 

 

今回はそもそもフリーハグとは何か

なんのためにそんなことをするのか

 

なぜ僕がこの挑戦に挑んできたのか

 

 

そのことについて書いていきます!!!

 

  

FREEHUGS(フリーハグ)とは?

 

 

FREEHUGSとは街頭で見知らぬ人々とハグをして、素晴らしい何かを生み出す活動である。

 

 

「素晴らしい何か」とは

人それぞれの感性によって異なります

 

平和温もり・・・などなど

 

 

この活動を始めた人物

ジェイソンはこう語ります、

 

「私たちの仕事がなんであれ、私たちにできる大切なことは、私たちが自ら歩み寄る事によって、他者を助けて、励ますことではないか」

 

「親切で励みになる行動が、私たちの日常に変化を与えてくれるだろう。」

 

その言葉の意味や目的を示す活動。

 

それこそが

 

FREEHUGS(フリーハグです!

 

 

 

そんな考えに賛同した若者たちを中心に

インターネットを通じてこの活動が

広まっていきました。

 

  

 

FREEHUGS(フリーハグ)のやり方

  

行う場所を決める

 

 

基本的にどこでもできると思います!

 

しかし人通りが多いところの方が

圧倒的にやりやすいと思います!!

 

 

僕は今回、

名古屋の金山矢場町

二箇所で行ってきました!

 

 

ボードを街中でもつ

 

やる場所が決まれば

あとはボードを持つだけです!!

 

ボードに「FREEHUGS」と書きましょう!

 

f:id:yanaaa:20180201185130j:plain

 

 

後は道ゆく人がハグしてくれるのを待つだけです!!

 

 

f:id:yanaaa:20180201184334j:plain

 

 

僕の場合は、

 

フリーハグしています!」

「ハグしてくれませんか?!」

 

と声をかけていました。

 

でも待っているだけでもできるはずです!

 

 

 

メンタルを強く持つ!

 

 

当たり前ですが、

みんながみんなハグしてくれるわけではありません!

 

無視され続けたり、白い目をされることも多いです。

 

そういった事を気にかけ始めると

徐々にメンタルがやられていきます。

 

 

でもそういう事を気にかけるよりも、

 

勇気を出してハグしてくれる人を大切にしましょう!!

 

 

ハグしてくれる人は必ずいます!!!

 

それを信じて、

気合い根気で頑張りましょう!!

 

 

そしてこのフリーハグという活動を

全力で楽しみましょう!!!!

 

 

 

FREEHUGSの目的

 

 

大きな目的はみんな共通しているのではないでしょうか。

 

「見知らぬ相手とのハグを通して、愛と平和を生み出す」

 

 

 

動機や小さな目的は

みんな人それぞれです。

 

 

僕の今回の目的は

 

「日本と世界との人の違いをわかりやすく知るため」

 

 

もうすぐ高校休学して世界一周へと旅立ちます。

 

世界一周中でも様々なところでフリーハグ

行っていこうと思っています。

 

 

その中で

日本との雰囲気の違い、

ノリの違い、など

 

文化の違いを知りたいです。

 

その手段として

フリーハグを選びました。

 

 

『100人とハグできるまで』

 

という制限をしたのも

 

世界中でフリーハグを行った時に

わかりやすく違いを知るために設けました。

 

 

名古屋では

2時間かかりました!

 

興味を示す人は多いように見えましたが、

行動に移すことに対してハードルが高いように思えます。

 

それでも想像していたよりもずっと

みんなノリが良かったです!!!!

 

おかげで本当に楽しいフリーハグになりました!!!!

 

 

世界では、この名古屋の結果と

どう違うのかがとても楽しみです!!!!

  

 

やった人にしかわからない楽しさがある!

 

 

フリーハグには

やった人にしかわからない楽しさがあります!!!

 

 

始めたばかりの時、

 

ハグしてくれる人が多いというわけではないので

「めっちゃ楽しい!!」という感覚にはなりません。

 

 でも長くやっていると

 

いろんな方が声をかけてくれます

そしてハグをしてくれます

 

 

そうやって

人の温かみに触れることができます。

 

 

f:id:yanaaa:20180201184721j:plain

 

 

f:id:yanaaa:20180201184846j:plain

 

 

その温かみに触れていくうちに

どんどん楽しくなっていくんです!!!

 

 

そして最終的には

 

100人達成したけどまだ続けていたい!!

 

そう思うほど楽しかったです!!!!

 

 

 

名古屋は冷たい人が多くて、、

 

なんてイメージがずっと頭の中にあったけど

そうやって決めつけていただけなんだ!

 

人の温かみはきっとどこでも

変わらないのかもしれない!!!

 

 

そう思わせてくれました。

 

 

 

フリーハグには

やった人にしかわからない楽しさがあります。

 

人の温かさに触れられます。

 

 

 

ぜひ気になる方は

挑戦してみてください!!!

 

 

 

 

 

高校生が成功した!ヒッチハイクのやり方!

 

 

 

これから高校休学して世界一周します、やなです!

 

 

僕は名古屋に住んでいます。

 

東京や大阪へ行く際、

 

お金がないので 移動手段は

ヒッチハイクで行くことが多いです。

 

 

f:id:yanaaa:20180131205615j:plain

 

 

そんな高校2年生の僕が普段

どのようにヒッチハイクをしているのか、

 

ヒッチハイクのやり方をまとめます!!

 

 

 

 

 

車に乗せてもらう

 

 

場所を選びが超重要

 

ヒッチハイクをする時において

僕は場所選びが一番重要だと思います!

 

 

初めに乗せてもらう時、

一番ベターなのは

 

 

最寄りのサービスエリアまでは自分で行くこと

 

 

名古屋にいるなら「刈谷ハイウェイオアシス」

大阪にいるなら「吹田サービスエリア」

 

などなど、先に高速道路に入っておくと早いです!

 

 

というのも

下道から高速道路へ入るのは難易度が高いです

 

 

下道から始めようと思うなら

最寄りのインターチェンジからが良いです!

 

東京だと

「用賀インターチェンジ」が

ヒッチハイクの聖地と言われています。

 

 

初めてで、少し不安、、。

 

という方はサービスエリアから始めると

安心して進めると思います!!

 

 

サービスエリアからなら

平均 15分くらいで乗せてもらます。

 

 

下道からだと平気で 2時間かかったりします。笑

 

 

 

 

ボードに書くこと

 

 

近くのSAやPAを書くのがコツです!!

 

 

名古屋からいきなり

「東京方面」と書いてもなかなか捕まりません。

 

そんなに長く乗せなきゃいけないのか、

と乗せてくれる方に思わせてしまうからです。

 

 

近くのSAやPAを書けば乗せてもらいやすいです!

 

 

方面がずっと同じなら

ボードに書いた目的地よりも先まで

乗せてもらえることも多いです。

 

 

 

 

笑顔でボードを掲げる

 

 

これがどれだけ影響してるかわかりません。

 

 

でも よく乗せてくれた人には

乗せやすかった、と言ってもらえます。

 

 

僕は作り笑顔がすごい苦手です。

カメラの前で笑えなかったり。笑

 

 

でも毎回、本気でヒッチハイクを楽しんでいるので

自然と笑顔でヒッチハイクできてる気がします!

 

第一印象はとても大事だと思います

僕は全力で楽しんで、笑顔でできるよう意識してます!!

 

 

 

気合いと根気

 

 

場所や天候など環境によって

本当に全く乗せてもらえない場合があります。

 

 

例えば、お盆で渋滞がひどく雨も降っている。

 

 

僕はそんな状況になったことがあります。

 

どれだけ場所を変えても

ボードに書いてる文字を変えても

全然乗せてもらえませんでした。

 

 

いつもなら、SAなら

15分くらいで捕まるはずなのに

この時は1時間30分かかりました。

 

何度も心が折れましたが、

なんとか乗せてもらえました。

 

 

乗せてくれる人は必ずどこにでもいます!

 

 

それを信じて、どんな環境でも

気合い根気で頑張りましょう!!!!

 

 

 

車の中の様子

 

 

 

車の中で何話してるの?

会話続かなくない?

 

とよく聞かれます。

 

 

僕はこれはあまり意識しなくていいと思います。

 

 

車の中で話すことは

乗せてもらった人によってバラバラです。

 

価値観を話してくれる人もいれば

世間話をする人もいます。

 

 

長時間乗せていただく場合、

 

会話がしばらく止まることもあります。

 

 

 

そういう不安だと思うことよりも

 

 

 

出会いを楽しむ!!!

 

 

 

僕はこれが本当に大切なことだと思います!

 

 

本当にいろんな方が乗せてくださるので

違う角度から話を聞くことができます。

 

 

一期一会の出会いをいかに楽しむか!!!

 

 

 

 

どうしても不安なら

質問することをある程度

決めておくのもいいかもしれませんね!

 

1つの質問から話が広がることが多いです! 

 

 

 

 

恩送り

 

 

ヒッチハイクをする上で大切な考え方は

 

 

恩送り

 

 

だと僕は思います。

 

 

やってみたいからやる!とか

お金がないからヒッチハイクで!とか

 

動機は人それぞれだと思います。

 

 

でも

 

ヒッチハイクをした!!

俺、すごいだろ!!!!

 

みたいな見栄を張るだけの

ヒッチハイカーはどうかと思っています。

 

 

 

ヒッチハイクは乗せてくれる方がいて成立します。

 

 

乗せてくれた方には

感謝してもしきれません。

 

 

本当にすごいのは、

 

ヒッチハイクをした人ではなくて

 

 

全く誰かもわからないヒッチハイカーを

勇気を出してを乗せてくれた方です。

 

 

その優しさこそ本当に評価するべきです。

 

 

 

そして、乗せていただいた

僕たちヒッチハイカーが

本当にするべきことは、

 

見栄を張ることではありません。

 

 

恩を送ること です。

 

 

乗せていただいた方に

その場で恩を返すことは

なかなかできません。

 

じゃあその貰った恩をどうすればいいか。

 

次に送ればいいんです。

 

 

自分が車を乗るようになって

高速を使うようになった時

 

ヒッチハイカーを見つけら乗せてあげる。

 

 

そうやって

恩を繋いでいくことが大切です。

 

 

 

まとめ

 

 

ヒッチハイクをしてみたい!という方へ

 

 

こんなゴミみたいな高校2年生でも

ヒッチハイクができたなら

 

 

きっとこれを読んでくれた

あなたにも絶対できます!!!!!

 

 

このブログが

ヒッチハイクに挑戦する

きっかけになってくれたら嬉しいです!!!

 

 

ではでは!!!!!

 

帰宅部高校生がいきなり100kmマラソン完走して伝えたい3つのこと

 

 

 

 

これから高校休学して世界一周します、やなです!

 

 

先日100kmマラソンに挑戦してきました!!!

 

 

f:id:yanaaa:20180130235436j:plain

 

 

名古屋~彦根間を遠回りして100km達成しました。

結果、20時間 かかりました!!!

 

 

本当にキツかった!!!!

 

人生で一番 肉体的に苦しめられました。

 

本当にいきなりということもあり、

常に足の痛さとの戦いでした。

 

 

そんな中、気合いと根性で

なんとか帰宅部高校生が

いきなり100kmマラソンを完走して

伝えたいことをまとめました!!!

 

 

 

 

 

いきなり100kmは危険!!

 

 

全く練習もせず、

いきなりやってやるぜ!という方へ。

 

 

本当に危ないです!!!!!!

 

ある程度 事前に運動をしておくことを

強くオススメします!!!!

 

 

僕はこの挑戦を一人じゃ達成できませんでした。

 

もともとは一人でやるつもりでした。

 

Twitter

「100km走ります!!」

と宣言しました。

 

すると同じ中学の友達からLINEがきました。

 

「俺も走りたい。」

 

めちゃくちゃ驚きましたが

とりあえず予定だけ合わせて、

前日まで無計画な状態で走ってきました。

 

 

今だから断言できます。

 

この挑戦は一人では絶対に達成できませんでした。

 

 

 

というのも、

出発してから20km地点。

 

僕が、両足痛めて全く走れなくなりました

 

少し走ると

足が ピキッッ!!!!

となって速攻足つります。

 

足首、ふくらはぎ、太もも

 

その3点セットを両足とも痛めてしまいました。

 

 

 

そんな状態であと80km。

 

 

 

いや、、、

もう無理じゃん。。。。

帰ろ、、。

 

 

僕はもう半分諦めていて

そう友達に言ってしまいました。

 

 

すると、

いやダメだ、やるぞ!!!!

世界一周行くやつがこんなとこで諦めてていいのか!!

と喝を入れられました。

 

この励ましはかなり助かりました。

 

 

 

それと同時に、

 

おい寝っ転がれ!!と言われ

 

歩道の端で寝っ転がらされました

 

 

友達は陸上部で

足を痛めた時の対処法を

よく知っていました。

 

 

そしてストレッチしてくれました

 

いきなり走ったらまたすぐ痛めるから

しばらくこのまま歩こう。

で、どっか休めるとこで休もう。

 

2kmくらい歩いて見つけた

うどん屋に入りました

 

 

その後、徐々に足は回復していき

走れるようになっていきました

 

 

あのペースメイクが僕を助けてくれました。

 

 

僕はたとえどれだけ足が痛かろうと

どれだけ無理してでも完走してたと思います。

 

でもあのまま無理をして走り続けていたら…

 

 

 

恐らく、思っ切り足を痛めていました。

 

かなりの怪我を負っていたと思います。

 

 

友達のペースメイクのおかげもあり、

 

 

2日間全く歩けない程 激痛の筋肉痛ですみました。

 

 

友達には本当に感謝してもしきれません!!!!

 

 

 

僕はたまたま友達が

対処法を知っていたので助かりました。

 

何も知らずに無理し続けていたらと思うと

かなりゾッとします。。

 

それくらい足が痛かったです。

 

 

これから100kmマラソンに挑戦する皆さん

ぜひ気をつけてください!!!!

 

 

 

為せば成る

 

 

 

僕は現在、帰宅部です。

 

6/21に世界一周を宣言し、

その2日後に部活をやめました

 

つまり、このマラソンを行なった12/23までの

約6ヶ月間 ほぼ運動なんてしてません。

 

 

そんな状況からいきなり100kmマラソンです

 

 

挑戦する前、いろんな友達に宣言しました

 

「100kmマラソンしてくる!!」

 

 

 

するとほぼ全員から口を揃えて

 

 

絶対無理。

 

やめとけって。

 

 

そんなことばかり言われてきました。

 

 

 

いやいやいや、、

ちょっと待て!!

 

 

 

まだやってもないのに無理とか

勝手に決めつけるな!!!!!

 

 

舐めてる。

 

 

とも言われたりしました

 

 

でも、

100km走ったことないお前が

一体 何を知ってるんだ!!!!!

 

って心の中で思ってました。

 

 

 

偏見で誰かの挑戦を押し付けるのは、

結果的にお互いの夢を潰しあいます。

 

 

「やってやる!!」

そんな強い熱意さえあれば

達成できないことはないと思います。

 

 

 

当たり前ですが、

やらずに達成できることなんてありません。

 

 

やってみなければ成功も失敗もありません。

失敗したって、その失敗には価値がある。

何か行動を起こすことに価値があります。

 

 

 

それなのに、やる前から

「無理だ」と諦めて

挑戦しないのはもったいない!!

 

 

 

ましてや誰かの挑戦を

「無理だ」と押し付けるのは

あまりにも悲しすぎます…。

 

 

僕はそんな環境が

夢を持つ若者が減らしていると思います。

 

 

為せば成る。

 

 

若者にとって失敗はリスクじゃない!

 

 

高校生という超貴重な時間。

これからも強く挑戦を続けていきます!!!

 

 

 

 

成功は自信に繋がる

 

 

 

そんなことやって何の意味があるの?

 

何のためにそんなことするの?

 

 

この100kmマラソンをした後、

そんな質問をされることが多いです。

 

 

今回 100kmマラソンに挑戦したこと

意味なんてほとんどありません。

 

 

自分の忍耐力、

やり抜く力を試したい

 

っていう思いはありました。

 

 

でも一番は

 

純粋におもしろそうだから!!

 

 

それだけです。

対して深い意味なんてありません。

 

 

 

 

 

イルミネーションが綺麗なとこを見つけて

疲れてて動けないはずなのに

「なばなの里だ~~~~!!!」

って叫びながら全力疾走できたこと。

 

 

 

 

 

街灯なんて1つもない暗い田舎道、

ふと空を見上げた時 星の多さに驚愕したこと

 

 

 

 

 

静かで暗くて寒い 深夜2時、

同じ流れ星を一緒に見れたこと。

 

 

 

 

 

足が痛くて痛くて休みたい夜明け前、

10km先でようやく見つけたコンビニ

そこで食べたカップラーメンの味。

 

 

 

 

 

20時間の果てにやっと目的地に着いたのに

達成感はあっても、疲れすぎてて

なぜかテンションはあまり上がらなかったこと。

 

 

 

 

 

そんな感情、景色、思い出のすべては

やらなければ知ることはできませんでした。

 

これらは支えとなって

僕の中に息づいています。

 

 

この挑戦を達成したという成功は

今の自分の自信へと繋がっています。

 

 

 

最後に

 

 

ブログ始めてすぎて書き方わかりません!!!

 

今日から毎日投稿します!!!

  

これから少しずつ上達していこうと思うので

暖かく見守ってください!!!!!

 

 

ではでは!!!!!!